• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#title(様々なシェア、ブックマークボタン(Google+1、twitter、facebook、はてななど)を表示する)

#contents

*様々なシェア、ブックマークボタン(Google+1、twitter、facebook、はてななど)を表示する [#x7d67ba4]

ここでは、自分のブログやサイトに設置できる様々なブックマークボタンやシェアボタン(共有ボタン)を紹介します。なお記事に掲載されているボタンの画像は画像だけで、実際には機能しないことをご了承ください。(横のメニューに表示されているブックマークボタンは機能します。)

**Google +1 ボタン [#za99c703]

#ref(google_plusone3.png)

Google+1ボタン(プラスワンボタン)については、「[[Google +1 ボタンを表示する>./Google+1]]」で詳しく説明します。

**twitter ツイートボタン [#r4b46017]

#ref(twitter2.png)

twitterのツイートボタンについては、「[[twitter ツイートボタンを表示する>./Tweet]]」で詳しく説明します。

**facebookのいいねボタン [#ze07e9a7]

#ref(facebook3.png)
#ref(facebook7.png)

facebookのいいねボタンについては、「[[facebook いいねボタンを表示する>./FacebookLike]]」で詳しく説明します。

**はてなブックマークボタン [#l60a58de]

#ref(hatena1.png)

はてなブックマークボタンについては、「[[はてなブックマークボタンを表示する>./Hatena]]」で詳しく説明します。

**Yahoo!ブックマークに登録ボタン [#e3d2ed5a]

#ref(yahoo1.png)

Yahoo!ブックマークに登録ボタンについては、「[[Yahoo!ブックマークに登録ボタンを表示する>./YahooJapan]]」で詳しく説明します。

**mixiチェックボタンとイイネ!ボタン [#nd78a154]

これらのボタンを作成するには、登録が必要です。設置方法は、「[[mixiチェック&#160;<<&#160;mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)>http://developer.mixi.co.jp/connect/mixi_plugin/mixi_check/]]」と「[[イイネ!ボタン&#160;<<&#160;mixi Developer Center (ミクシィ デベロッパーセンター)>http://developer.mixi.co.jp/connect/mixi_plugin/favorite_button/]]」に説明があります。

**GREE いいね!ボタン [#s909ac83]

「[[Social Feedback - GREE Developer Center(グリー デベロッパーセンター)>https://docs.developer.gree.net/ja/platform/connect/socialfeedback]]」に設置方法があります。

**Delicious Save Buttons [#a25bc185]

Deliciousの「Save this on Delicious」ボタンの設置方法は、「[[Tools &#8211; Delicious>https://delicious.com/tools]]」にあります。

''以下の機能は、廃止されたようです。''

さらに登録者数やその日にちの推移のグラフも表示できます。コードは、「[[Tagometer on Delicious>http://www.delicious.com/help/tagometer]]」で取得できます。基本的なコードは、以下のようになります。

#prescroll{{
<script type="text/javascript">
    if (typeof window.Delicious == "undefined") window.Delicious = {};
</script>
<script src="http://static.delicious.com/js/d2-blogbadge.js"></script>
}}

#ref(delicious1.png)

**LinkedIn Share Button [#cd89224d]

#ref(linkedin1.png)

LinkedInは、海外で有名なSNSサイトです。LinkedInのShare Buttonは、「[[Share Button | LinkedIn Developer Network>http://developer.linkedin.com/plugins/share-button]]」でコードの取得ができます。

基本的なコードは、以下のようになります。

#prescroll(wrap=true){{
<script type="text/javascript" src="http://platform.linkedin.com/in.js"></script><script type="in/share" data-counter="top"></script>
}}

**Tumblr共有ボタン/フォローボタン [#oede49a0]

Tumblr共有ボタンとフォローボタンは、「[[ボタン | Tumblr>http://www.tumblr.com/buttons?language=ja_JP]]」でコードの取得ができます。

共有ボタンの基本的なコード(JavaScript)は、以下のようになります。

#prescroll(wrap=true){{
<!-- このコードを、ページの</body>タグのすぐ前に追加してください。 -->
<script src="http://platform.tumblr.com/v1/share.js"></script>
}}

#prescroll(wrap=true){{
<!-- Put this tag wherever you want your button to appear -->
<span id="tumblr_button_abc123"></span>

<!-- Set these variables wherever convenient -->
<script type="text/javascript">
    var tumblr_link_url = "http://www.example.com/permalink/my-article";
    var tumblr_link_name = "My Awesome Article";
    var tumblr_link_description = "Lorem ipsum...";
</script>

<!-- Put this code at the bottom of your page -->
<script type="text/javascript">
    var tumblr_button = document.createElement("a");
    tumblr_button.setAttribute("href", "http://www.tumblr.com/share/link?url=" + encodeURIComponent(tumblr_link_url) + "&name=" + encodeURIComponent(tumblr_link_name) + "&description=" + encodeURIComponent(tumblr_link_description));
    tumblr_button.setAttribute("title", "Share on Tumblr");
    tumblr_button.setAttribute("style", "display:inline-block; text-indent:-9999px; overflow:hidden; width:81px; height:20px; background:url('https://platform.tumblr.com/v1/share_1.png') top left no-repeat transparent;");
    tumblr_button.innerHTML = "Share on Tumblr";
    document.getElementById("tumblr_button_abc123").appendChild(tumblr_button);
</script>
}}

**Messenger Connect Sharing badge [#g92b386d]

Windows Live Messenger Connect badgeを表示させる方法は、「[[Windows Live Messenger Connect Developer Guide, Version 4.1>http://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg251990.aspx]]」にあります。

例えば「http://dobon.net/」のMessenger Connect Sharing badgeを表示するコードは、以下のようになります。

#prescroll(wrap=true){{
<a href="http://profile.live.com/badge?url=http%3A%2F%2Fdobon.net%2F" title="DOBON.NET"><img style="border-style:none; vertical-align:middle; margin-right:4px" src="http://img.wlxrs.com/$Live.SN.MessengerBadge/icon16wh.png" alt="Share with Messenger" /></a>
}}

アイコンの色は、白以外にオレンジも用意されており、オレンジにする場合は画像ファイル名の「wh」を「or」に置き換えます。

&ref(http://img.wlxrs.com/$Live.SN.MessengerBadge/icon16wh.png);
&ref(http://img.wlxrs.com/$Live.SN.MessengerBadge/icon16or.png);

**reddit.comボタン [#abdabb32]

[[reddit.com>http://www.reddit.com]]というソーシャルニュースサイトのボタンを設置する方法が「[[reddit.com: reddit用ボタン>http://www.reddit.com/buttons/]]」で説明されています。

**複数ブックマークに対応したサービス [#abe04c6a]

上記で紹介した以外にも世界中にはブックマークサービスが山のようにあります。それらのボタンをすべて設置するのは困難です。多くのブックマークサービスに対応したいが、設置するのが面倒という時は、これらのサービスをまとめて提供してくれるサービスを利用すると便利です。以下にそのようなサービスを紹介します。

***AddThis [#w283ca45]

#ref(addthis7.png)

一番有名で、機能も豊富なのは、AddThisです。AddThisについては、「[[AddThisボタンを表示する>./AddThis]]」で詳しく説明します。

***AddToAny [#m1d3b526]

#ref(addtoany1.png)

AddToAnyもAddThisと同様のサービスを提供しています。AddToAnyについては、「[[AddToAnyボタンを表示する>./AddToAny]]」で詳しく説明します。

***AddClips [#k143636e]

#ref(addclips1.png)

AddClipsは日本のサービスです。AddThisやAddToAnyと比べると機能や対応しているサービスの数でかなり劣り、さらに無料版では広告が表示されるのも大きなマイナスですが、日本のサービスに対応している利点があります(ただしその数はかなり少ないので、メリットは殆どありません)。

「[[AddClipsボタンをつくる - AddClips>http://www.addclips.org/create.htm]]」でコードを取得できます。ユーザー登録の必要はありません。

基本的なコードは、以下のようなものです。なおAddClipsIdはでたらめな文字列に変更しています。

#prescroll{{
<!-- AddClips Code START -->
<script type="text/javascript">
<!--
  AddClipsUrl    = location.href;
  AddClipsTitle  = document.title;
  AddClipsId = '0000000000000';
  AddClipsBcolor='#78BE44';
  AddClipsNcolor='#D1E9C0';
  AddClipsTcolor='#666666';
  AddClipsType='1';
  AddClipsVerticalAlign='middle'; 
  AddClipsDefault='bookmark'; 
// -->
</script><script type="text/javascript" src="http://js.addclips.org/v2/addclips.js" charset="utf-8"></script>
<!-- AddClips Code END -->
}}

***ShareThis [#oc95e3ef]

ShareThisも海外のサービスです。「[[Sharing Widget, Sharing Button, Sharing Plugin - ShareThis>http://sharethis.com/]]」でコードを取得できます。私が試した限りでは、ユーザー登録しない使えないようでした。

**終了したサービス [#ue5080d9]

終了したサービスは、「[[廃止されたシェア、ブックマークボタン>./trash]]」に移しました。

**コメント [#bc085a91]

#comment

//これより下は編集しないでください
#pageinfo([[:Category/インターネット]],2011-09-03 (土) 18:03:45,DOBON!,2017-01-25 (水) 02:07:29,DOBON!)
#pageinfo([[:Category/インターネット]],2011-09-03 (土) 18:03:45,DOBON!,2017-01-26 (木) 01:45:18,DOBON!)

[ トップ ]   [ 新規 | 子ページ作成 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]