Trackerの使い方

Trackerとは簡単に言えば、自由度の高いbugtrackプラグインである。

Trackerに関するちゃんとした解説が見つからない。よって、ここで書かれていることは、あくまで推測である。

Trackerでは、4つのページを「:config/plugin/tracker」以下に作成する必要がある。作成するTrackerの定義名を「Sample」とすると、4つのページは次のような名前にする。

  • :config/plugin/tracker/Sample?
  • :config/plugin/tracker/Sample/form?
  • :config/plugin/tracker/Sample/list?
  • :config/plugin/tracker/Sample/page?

:config/plugin/tracker/Sample?

フォームで使用するフィールド(テキストボックスや、コンボボックスなど)を指定する。

「fields」の「項目名」は、雛形に埋め込む時に使用される。「見出し」は、一覧表示時のヘッダ(?)。「オプション」でtextやtextareaの大きさを指定。「デフォルト」はデフォルトの値。

  • タイプ「page」とした項目には、リンクが付く。
  • タイプ「title」とした項目は、Wikiの書式が削除される?
  • タイプ「format」とした項目には、その下の「format」項の書式が使われるようだ。例えば、
    * format
    |条件|セルの書式|文字書式|h
    |IS NOT NULL|BGCOLOR(#ffccff):%s|[[URL>%s]]|
    |NULL|BGCOLOR(#ccffcc):SIZE(10):%s|not specified.|
    とすると、「URL」と表示されるリンクとなる。多分「セルの書式」が一覧での書式で、「文字書式」がページ内での書式だろう。(と思っていたら違った。「文字書式」が一覧でも使われている。)しかし、「条件=NULL」の時の書式は使われていないようだが...。
  • タイプ「file」はファイルのアップロードで使われるようだが、実際には使用できなかった。

書式の定義では、「%s」とした部分が、入力された値に置き換えられる。

:config/plugin/tracker/Sample/form?

「#tracker(ample)」で表示されるフォームの雛形。:config/plugin/tracker/Sample?で定義した項目を「[項目名]」のように埋め込む。独自に定義したもの以外に、次の2つが使える。

  • [_name]:ページの名前。省略可。
  • [_submit]:「追加」ボタン。

:config/plugin/tracker/Sample/list?

「#tracker_list(Sample)」で表示されるリストの項目の雛形。:config/plugin/tracker/Sample?で定義した項目を「[項目名]」のように埋め込む。独自に定義したもの以外に、次のものが使える。

  • [_page]:ページの名前。リンクつき。
  • [_refer]:#trackerを置いたページ。リンクつき。
  • [_name]::config/plugin/tracker/Sample/form?で指定された文字列。
  • [_real]:[_page]から[_refer]を取ったもの。
  • [_date]:投稿日時。
  • [_base]:#tracker_list(Sample)の第2引数。または[_refer]。
  • [_update]:ページの最終更新日時。
  • [_past]:最終更新日時からの経過。

また、[項目名1,項目名2]とすることにより、項目名2の書式を適用できるようになる。

:config/plugin/tracker/Sample/page?

作成されるページの雛形。:config/plugin/tracker/Sample?で定義した項目を「[項目名]」のように埋め込む。独自に定義したもの以外に、:config/plugin/tracker/Sample/list?で紹介した[_update]と[_page]以外が使用できる。


ページ情報
[ トップ ]   [ 新規 | 子ページ作成 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]