*マルチラインパラメータについて [#l9d8d2f2]

pukiwiki.ini.phpのPKWKEXP_DISABLE_MULTILINE_PLUGIN_HACKを0にすると、ブロック型プラグインのマルチラインパラメータが有効になる。下記のようにして、ブロック型プラグインに複数行のパラメータを指定できる。

 #plugin(args1,args2,...,argsN){{
 argsN+1
 argsN+1
 argsN+1
 }}

このようなマルチラインパラメータでは、改行文字は、"\r"となるようだ。また、インライン型プラグインの{}パラメータのように、引数の最後が必ずマルチラインパラメータの内容となるわけではない。また、{}パラメータのように、自動的にWikiテキストがHTMLに変換されるわけでもない。

//これより下は編集しないでください
#pageinfo([[:Category/PukiWiki]],2006-07-26 (水) 04:17:01,DOBON!,2006-07-26 (水) 04:17:01,DOBON!)

[ トップ ]   [ 編集 | 差分 | バックアップ | 添付 | 複製 | 名前変更 | リロード ]   [ 新規 | 子ページ作成 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]