• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*FABLE III(フェイブル3) [#g6c756f8]

&embed(name=amazon,id=B002NX0FUM);
&embed(name=amazon,id=B003XT6Y5U);

**動画 [#sfb09727]

-18才未満の方は見ないでください
-動画は英語版

#u2b(j1EnL52NwpY)

**みんなの評価 [#s777a64f]

このゲームをやったことのある方は、以下の評価にご協力をお願いします。

#vote(すごく良い(絶対やるべき!!)[10],良い(人に薦められる)[4],普通(微妙)[1],良くない(ちょっとがっかり)[0],悪い(金返せ!!)[0])
#vote(すごく良い(絶対やるべき!!)[10],良い(人に薦められる)[5],普通(微妙)[1],良くない(ちょっとがっかり)[0],悪い(金返せ!!)[0])

**こんな人にお勧め [#zb79c402]

-18歳以上対象。
-難易度が低く、操作も簡単なため、アクションゲームやシューティングゲームが苦手な人でも楽しめるだろう。
-いかにも洋ゲーという癖のあるゲームなので、嫌いな人は全く受け入れられない内容かもしれない。

**特徴 [#ic4e78d4]

-アクションRPG。
-ボタンを押すだけで簡単に接近攻撃、遠隔攻撃、魔法攻撃ができたり、自由度が高く、善人、悪人どちらにもなれたり、イベントをこなすことで物語が進んだりと、基本的なシステムはほぼ[[前作>../FABLE II]]と同じ。
-[[前作>../FABLE II]]の英雄の子供(王子か王女か選択可能)が主人公。暴君となった兄を倒すため、仲間を集めて革命を起こすことが目的。
-武器は、課せられた条件をクリアすることにより、アップグレードする。
-2種類の魔法を組み合わせて使用する「コンボスペル」が可能。
-人々との交流は一対一で行うようになった。
-全体的な難易度は低め。

**概要 [#e6241f52]

[[FABLE II>../FABLE II]]の続編。前作の英雄の子供となり、暴君になった兄を倒すために、革命を起こす。

**システム、操作 [#jd5d8026]

[[前作>../FABLE II]]との違いには、以下のような点がある。

***ギルドの紋章と統治の道 [#pff9f411]

イベントをこなすことにより、「ギルドの紋章」を獲得できる。人々と交流することによってもギルドの紋章を得ることができる。さらに、敵を倒すとポイントを獲得でき、ポイントがたまると、ギルドの紋章を獲得できる。

「統治の道」にはいくつか宝箱が置かれており、ギルドの紋章を指定された数使うことで、宝箱を開けることができる。宝箱を開けると、新しいアビリティがアンロックされたり、技量がアップグレードされたりする。例えば、接近戦闘、遠隔攻撃、魔法のレベルを高めたり、新しい魔法を覚えたり、新しいアクションを覚えたり、仕事のレベルを高めたり、結婚できるようになったり、盗みができるようになったり、などの宝箱がある。

統治の道には扉があり、物語が進むにつれ先に進め、新しい宝箱を開けられるようになる。

***武器のアップグレード [#f3238dfa]

武器には英雄の武器と伝説の武器がある。

英雄の武器は、物語が進むにつれ攻撃力が上がり、主人公の行動により見た目が変化する。

伝説の武器は、与えられた条件を満たすことで、アップグレードできる(報酬を得ることができる)。条件はその武器を使用して(あるいは、装備して)達成しなければならない。条件と報酬は、1つの武器に3つある。例えば短銃「ボーンスマッシャー」の場合、「ゾンビを300体倒す」「昼間に敵を250体倒す」「敵にフラッシュムーブを500回当てる」という条件があり、その報酬はそれぞれ「ダメージ+7、ゾンビにダメージ+80%」「昼間にダメージ+30%」「ショットガン効果を追加」となっている。

***スペル [#a9c58bf9]

魔法(スペル)は、対応したガントレットを装備しないと唱えることができない。使える魔法は、ファイアボール、ショック、アイスストーム、ボルティックス、フォースプッシュ、ブレードの6つ。

右手と左手で別の種類のガントレットを装備することもできる。この場合、2種類の魔法を唱えられるようになるわけではなく、魔法がミックスされて発動される(コンボスペル)。

スロータイムや、サモンビースト(魔物召喚)は、スペルポーションを飲むことで発動できる。

***聖なる間 [#l4175efe]

Startボタンを押すといつでも(本当にいつでもというわけではないが)「聖なる間」に移動できる。聖なる間は通常のゲームのメニューと同じ役割を持つが、自分で歩いて目的の場所まで移動しなければならない点が大きく異なる。

聖なる間には、主人公のステータスを確認できる像や、セーブ、ロード、環境設定などができるパネル、統治の道への入り口、犬のステータスを確認できるかご、クエストや物件の状況などを確認できるマップなどがある。

また聖なる間から、武器の間、衣装の間、宝の間、LIVEの間に移動できる。武器の間では、装備する武器や魔法を変更したり、武器の状態を確認することができる。衣装の間では、衣装やタトゥー、メイク、髪型などを変更することができる。宝の間では、今までに達成した実績を確認したり、帳簿で資産を確認することができる。LIVEの間では、Xbox LIVEの機能を使用することができる。

***マップ [#g0fe94c7]

聖なる間にはマップが置いてあり、これを見ることで、現在進行しているイベントや、請け負うことのできるイベントを確認できる。また、指定した場所にルートマーカーを設定したり、指定した場所の近くに移動することもできる。さらには、家や店などの物件を管理することもできる。

***交流 [#z456e073]

誰かと交流したい時は、まずその人の前でAボタンを押す。すると相手に対してとれるアクションが最大3つ提示されるので、対応するボタンを押して選択する。ボタンの長押しでアクションを延長することもできる。交流を終わらせるには、Bボタンを押す。交流の最中は移動することができない。

RTを引くと、今まで交流したことがない人の頭上にギルドの紋章が表示される。このような人と交流すると、ギルドの紋章を獲得できる。

人をある場所に連れて行きたいときは、LTを引いて手を引く。もう一度LTを引くと、手を放す。

人との交流が深まると、その人の感情は「普通」から「友達」「大好き」へと変化する。ただし、「普通」から「友達」へ、また「友達」から「大好き」へ変化されるには、提示される頼みを聞き入れ、達成しなければならない。頼まれることは、大抵は、指定された場所からアイテムを持ってきてくれというものである。

**感想 [#b1b53a6d]

私はこの記事を書いている時点でまだクリアしておらず、革命を成功させたあたりまでしかプレイしていないことをご了承ください。

***前作より退化? [#k01b2f6e]

ボタン一発の簡単操作で敵を次々に倒せる爽快さや、いいことだけでなく悪いこともできる自由度の高さなどは、前作同様だ。

前作と比べてより面白くなったと感じた点には、武器のアップグレードがあげられる。武器には「ゾンビを300体倒す」とか「友達を30人作る」とか「モラルを下げる」といった条件が示されており、それを達成すると武器がアップグレードする。条件をクリアし、武器がアップグレードした時の達成感はなんともいえない。このゲームでは魔法が強力で、武器は必要ないと思えるほどだが、私の場合、武器のアップグレードのためだけに武器を使ったと言っても過言ではない。

しかしこれ以外のシステムの変更については、前作より進化したというより、むしろ退化したと思わされる点が目立った。

例えば、前作では簡単だった人々との交流が、非常に面倒になった。前作では人の前で何らかのアクションを行うだけでよかったが、今回は交流したい人の前でAボタンを押して「交流モード」とでも言うべきモードに入ることが必要になった。そしてその間はその人に対してのみアクションを行うことができ、それ以外はBボタンでこのモードを抜けるまで何もできない。つまり、今回は一対一でしか交流ができない。このシステムのため、前作のように黙っていても人が群がるような人気ものになるのは難しくなり、アクションも事実上なくなった。このようなシームレスでないモードに移行しなければならないというシステムへの変更は、まさに退化と呼べるものだろう。

今回は「メニュー」が「聖なる間」に代わり、ちょっとステータスを確認したいというときでさえ非常に面倒な操作をしなければならなくなった。例えば、現在装備している武器の状態(アップグレードするための条件をどれだけ達成したか)を調べるには、Startボタンを押して「聖なる間」に行き、そこから「武器の間」に移動し、壁に飾られている武器の中から現在使用中の武器を探し、その前に立ってAボタンを押して選択し、さらにYボタンを押して詳細を確認するという手順が必要になる。主人公や犬のステータスの確認、装備する武器や魔法の変更、服装の変更、ゲームのセーブとロード、オプションの変更などなど、すべて聖なる間に移動して行わなければならない。聖なる間への移動自体はスムーズに行われるが、そこから目的の場所に移動するのが非常に面倒だ。

これはゲームを進めるうちに気がついたのだが、現在持っているアイテムを確認する方法が見当たらない。信じがたいが、どうやら本当に手持ちのアイテムを確認する方法がないようだ。

また、HPを回復させる食べ物は1種類しか持てず、それ以外を持とうとすると、前のものを捨てなければならない。

しかも、HPは一切表示されない。HPが減ってくると、画面左下に表示されている十字キーの右にポーションのマークが表示されてポーションを飲めるようになるが、それ以外は現在のHPを知るすべが見当たらない。

今作ではマップで物件の管理を行えるようになり、物件の購入がかなり楽になった。しかし、貸し出している家は時間とともに劣化するため、家の状態を回復するために修理しなければならなくなった。劣化した家をすべて修理できるような方法があればよかったのだが、それがなく、自分で劣化した家を探し、一軒一軒修理しなければならない。どうせ便利にしてくれるのならば、そこまでやって欲しかった。

仕事のレベルをギルドの紋章でアップできるというシステムもどうなのだろうか。このシステムによって、全く仕事をしていなくてもレベルが上げられるようになり、仕事でレベルを上げる楽しみはなくなった。

これはゲームシステムの問題ではないが、スローモーションのように動きが遅くなることが非常に多かった。フリーズしたかのように数秒間完全に停止し、ドキッとさせられることも何回もあった。それも、人や敵がたくさん出てくるシーンではないところでである。

前作をプレイしてから時間が経っているため、もしかしたら前作を過大に評価しているのかもしれないが、今までプレイした範囲では、ゲームシステムだけを前作と比べると、少なくともプラスマイナス0以下になってしまったという印象だ。ただそれでも、前作同様に基本的な部分がよくできているため、ゲームとして面白いことは間違いのだが。

***為政者の葛藤 [#q722cc73]

今回は、革命を成功させるために仲間を集める過程で、彼らにいくつかの約束をさせられる。そして革命を成功させて王に即位してから、それらの約束を守るかという大きな決断を迫られる。彼らとの約束を守れば人々の支持は得られるが、多額のお金がかかる。しかし、将来やってくるという脅威に備えるため、できる限りお金を貯めなければならない。国のお金が無くなってしまえば、結果として将来には多くの国民が犠牲になるかもしれないのだ。つまり、将来のために今はあえて鬼に徹するか、後のことはとりあえず置いておき、今は人望の獲得を優先するかの選択である。

よく考えてみると、現実の政治の世界でも、同じような状況が頻繁にありそうだ。例えば、消費税の税率を上げるべきか、維持するべきかといった葛藤は、このゲームで体験する葛藤と同じではないだろうか。現実の政治の話なら、一般市民の立場から、自分の負担が増える政策に対しては反射的に「No!」と言いたくなるが、このゲームでは為政者の立場として、そのようなことも必要かもしれないと思わされる。

このような善悪の判断に迷いを生じさせるような仕掛けは非常に面白いのだが、少なくとも私はこのような選択に迷うことがなかった。というのは、その時点ですでに資産がかなりあったからだ。そのため、約束を守ったことによる金銭のマイナスが、全く負担に感じられなかった。しかし、もしお金がなかったらと考えると、相当迷うかもしれない。ゲームでこんなに迷うのだから、実際にそういう立場になったら...杞憂はやめておこう。

**ヒント [#l1284fd7]

-[[ゴールドキーとシルバーキーの位置(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Key_Locations.html]]
-[[ノーム人形の位置(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Gnome_Locations.html]]
-[[オーロラの花の位置(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Flowers_Guide.html]]
-[[30冊の本の位置(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Rare_Books.html]]
-[[すべての武器と入手方法(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Weapons_List.html]]
-[[デーモンの扉の開け方(英語)>http://www.strengthgamer.com/Fable_3_Demon_Doors.html]]

**攻略 [#z104237e]

-[[フェイブル3 攻略 -xbox360攻略サイト->http://www16.plala.or.jp/xbox360/fable3/fable3.html]]
-[[影狼のゲーム攻略区画 【Xbox360】 Fable III (フェイブル 3) 攻略の足跡>http://kagerog.blog57.fc2.com/blog-entry-891.html]]
-[[Fable3攻略wiki - livedoor Wiki(ウィキ)>http://w.livedoor.jp/fable3/]]
-[[Google:FABLE III 攻略]]

**リンク [#k2917636]

-[[Fable III - Xbox.com>http://www.xbox.com/ja-JP/Marketplace/Product/Fable-III/Home]]
-[[Google:FABLE III]]

**関連 [#ycc05d78]

-[[FABLE II>../FABLE II]]

**コメント [#f3959790]

#comment

//これより下は編集しないでください
#pageinfo([[:Category/XBOX360]],2010-11-11 (木) 01:41:35,DOBON!,2011-03-22 (火) 01:24:20,DOBON!)

[ トップ ]   [ 新規 | 子ページ作成 | 一覧 | 単語検索 | 最終更新 | ヘルプ ]